国内のみで15%以上=温暖化ガス削減目標−政府が行程表素案(時事通信)

 政府が検討している「温室効果ガス25%減」目標達成に向けた行程表(中長期ロードマップ)の素案が2日、明らかになった。工場などのものづくりや家庭・オフィスといった日々の暮らしでの地球温暖化対策を強化し、国内だけで15%以上削減することを検討。残りは海外からの排出枠購入などで埋め合わせる。
 政府は3日の関係省庁副大臣級検討チームで、行程表と今国会に提出する地球温暖化対策基本法案の議論を開始。3月5日に法案を閣議決定し、同月下旬に行程表骨子を取りまとめる。
 政府は2020年までに温室効果ガス排出量を1990年比25%削減する目標を立てている。行程表素案によると、20年時点での部門別排出量(二酸化炭素換算)は、ものづくりで3億6600万〜3億9900万トン(90年4億8200万トン)、日々の暮らしで3億8000万〜4億4600万トン(同5億800万トン)を計画。
 具体的な対策としては、日々の暮らしでは、600万〜1300万世帯の住宅に太陽光発電を普及させることや、普通・小型車保有台数の約23%をハイブリッド車にすることなどを挙げている。ものづくりでは、粗鋼生産の低炭素化などを例示した。 

【関連ニュース】
【特集】話題の車-エコカー新時代到来=時事ドットコム編集部が徹底検証
COP16成功へ協力=日・メキシコ首脳会議
日メキシコ外相が会談
燃料電池の研究拠点視察=鳩山首相
HVに接近通報装置義務化へ=「静か過ぎて危険」の指摘

「ずさんな物品購入」発覚=5年間で427件、総額1億円−農水省(時事通信)
母親死亡、遺体を自宅に半年間放置…息子逮捕(読売新聞)
最高齢棋士有吉九段が引退へ(時事通信)
トヨタ社長、早急な対応指示=「プリウス」問題で会見(時事通信)
<陸山会事件>またも秘書だけ 説明になお疑問(毎日新聞)

<拉致問題>安倍政権下で水面下の交渉 市民集会で元秘書(毎日新聞)

 北朝鮮による拉致問題をテーマにした市民集会(救う会神奈川主催)が7日、神奈川県藤沢市で開かれ、安倍晋三元首相の政務秘書官を務めた井上義行氏(46)が講演で、安倍政権下の07年春に日朝間で拉致問題に関する水面下の交渉があったことを明らかにした。

 井上氏は、07年4月ごろ北朝鮮側から「拉致問題で協議したい」と自身に打診があったと語った。日本側は外務省幹部をシンガポールに派遣し、北朝鮮側と接触。07年7月の参院選後に再協議することになったが、参院選で自民党が敗れ、立ち消えになったという。

 井上氏は「向こうから『拉致で協議したい』と言ってきたからには、生存者は必ずいるはずだ。北朝鮮側は当時、安倍内閣の支持率を気にしていた印象があり、選挙で勝っていれば本格的な協議が始まった可能性もあった」と語った。

 集会には横田めぐみさん(行方不明時13歳)の父滋さん(77)も出席し「今年は何か動きがあるのではと期待している。世論の盛り上がりが最大の力となる」と訴えた。【曽田拓】

【関連ニュース】
日米外相会談:同盟深化の協議開始 普天間移設は平行線
北朝鮮拉致:衆院選候補の77%が回答 救う会アンケート
南北首脳会談:韓国で早期開催の見方強まる
鳩山首相:「必要な時に訪朝考える」
米特別代表:「北は日朝協議に前向き」 岡田外相と会談

石川議員を保釈=深く一礼、無言で車へ−大久保、池田被告も・陸山会事件(時事通信)
埼玉不審死 当初から「他殺」見立て(産経新聞)
<山手線>線路内に男性 緊急停止3万人に影響(毎日新聞)
<殺人>新聞販売店員が自宅で殺される…山梨・富士河口湖(毎日新聞)
普天間移設「覚悟読み取って」 参院決算委で首相(産経新聞)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。